海外フェア

APAIE2023タイ・バンコク大会(2023/3/13-3/17) 大会概要

APAIE2023タイ・バンコク大会(2023/3/13-3/17) 大会概要

APAIE 2023 Annual Conference
Bangkok, Thailand
13-17 March 2023

APAIE2023年次大会は、2023年3月13日(月)-3月17日(金)に、タイ・バンコクで開催です。
コロナ禍で、APAIE年次大会は、2019マレーシア・クアラルンプール大会以降ずっとバーチャル開催となっていましたが、3年ぶりにようやく対面開催が復活致します!
日本の大学の方々にとって、アジア太平洋圏の開催のため、NAFSA(米国)・EAIE(欧州)と比べて出張にかかる時間的・費用的な負担が軽減されるのも利点です。また、海外からの参加大学もアジアのみでなく欧米からの参加も増えており、かつアジア圏の大学との交流に積極的なところが多いのも魅力です。
ぜひ、日本の大学の皆様もご参加ください!

⇒大会公式サイト「APAIE 2023
⇒大会会場「 Queen Sirikit National Convention Center

過去APAIE大会参加者分布(2023大会資料から抜粋)
過去APAIE大会参加者分布(2023大会資料から抜粋)
大会展示会場入口(APAIE2019)
STUDY in JAPAN (APAIE2019)
STUDY in JAPAN (APAIE2019)

1. APAIE2023「大会プログラム」

◎大会公式サイトにてご確認ください。⇒《Program Overview
上記からの抜粋ですが、ブース展示会場の時間は下記のようになっています。
The exhibition hall, including posters, will be open as follows:
Tuesday 14 March, 08:30 – 17:30
Wedneday 15 March, 08:30 – 17:30
Thursday 16 March, 08:30 – 16:00

2. APAIE2023「参加登録」

大会参加には「登録(有料)」が必要です。
◎詳しくは大会公式サイトをご覧ください。 ⇒《 Registration 

*JAFSAでは参加登録についての問合せを受け付けておりません。(JAFSA取りまとめの日本ブース出展団体を除く) 各自大会公式サイトをご確認の上、お手続きをお願い致します。

STUDY in JAPAN
APAIE2023「STUDY in JAPAN」(日本合同ブース)出展団体 
全14ブース、17大学+1機関 (+ JAFSA) 
<2022/10/20現在、団体名50音順>
フルブース 8大学 神奈川大学、関西学院大学、上智大学、東北大学、
名古屋大学、立教大学、立命館大学、
立命館アジア太平洋大学
+JAFSA (取りまとめ機関として)
シェアブース
(2団体で
1ブース使用)
9大学
+1機関
 (広島県立)叡啓大学、大阪学院大学、岡山大学、
関西大学、國學院大學、中央大学、帝京大学、
東海大学、南山大学
森興産株式会社(WA. SA. Bi. )[JAFSAプラチナ・エグゼ賛助会員]

※APAIE2023大会の「展示フロアー全体図(各ブースの配置図)」や、「STUDY in JAPAN」(日本合同ブース)の位置・ブース番号については、発表され次第掲載いたします。

展示会場風景 (APAIE2019)
STUDY in JAPAN (APAIE2019)
会場風景(APAIE2019)
ポスターセッションの様子 (APAIE2019)